1/23にNISA口座で保有する3銘柄のうち1銘柄を売却して、株式口座の評価額は150万円を超えた。
2014年8月にNISA口座を開設して7万3千円入金してから、追加入金することなく、20倍の146万円を超えることができた。
NISA口座で150万円を達成。スタートから20倍に
今回、売却したのはサンオータス7623である。以前にも売買したことがあり、拙著知識も手間も不要!NISA口座だけで7万3千円を6年間で100万円にした私の方法 (弱小大家父さん出版) の売買記録にも登場した銘柄になる。
5ヶ月ほど前、今年初の株の売却で、株式口座は139万円になる や損切りを実施!口座の評価額は144万円に の株売却の直後、売却で出来た買付余力で、420円にて1000株購入した。その後、5ヶ月ほど放置したところ、1/20(金)にストップ高を付けた。
購入時に仕掛けておいたアラートメールでストップ高を付けたことは分かったが、なぜいきなり暴騰したのかの確認のため、SBI証券のこの銘柄のニュースを開いてみると、電動キックボードの関連株とのことであった。
電動キックボードが16歳以上で免許なしで乗れるようになるというニュースは聞いていたが、それを聞いたときに、こんなところに影響が出て来るとは全く想像できなかった。
そもそも株を持っていても、その会社が何をしているのか、全く知らない。それどころか業種も知らず、今回のストップ高でサンオータスの業種は小売業だと初めて知ったくらいである。
そのため、今回の暴騰は、私からすると、偶然、たまたま規制緩和の恩恵を受ける銘柄を買っていたという、単なる幸運がもたらしたものであった。いわゆる「僥倖」である。
それでも、株価が騰がっている以上、対応しなくてはと、週末明けの1/23(月)に1000株を一株あたり509.610円で売却し、約9万円の譲渡益を得た。NISA口座なので、もちろん非課税である。
こうして、私の紙の資産 ~細々と運用中~ で書いたように、2014年8月にNISA口座を開設して7万3千円入金してから、追加入金することなく、20倍の146万円を超えることができたのである。
売却した株がストップ高に
実際に売却したときの状況について書いてみる。
1/20(金)は526円のストップ高で大引けとなったので、1/23(月)には久々に朝から口座に張り付くことにした。
9:00から板を見ていたが、なかなか寄り付かないので、しばらく待とうとPCから一旦離れた。
9:10頃、ふたたびPCを見てみると、一旦は585円を付けたようだが、すでに急落が始まっていた。
前日のストップ高+1円の527円で全株売却しようとしたが、100株しか約定せず。
その後、株価は一時、500円を割るところもあったが、9:41までに一株平均509.610円にて全株売却することができた。
「やれやれ、なんとか利確できた。」
と思っていたところ、9:45くらいから株価が上昇し始めた。
その日の終値は535円、翌日1/24(火)には、なんとストップ高で635円となった。
さらに騰がる株価に対して思うこと
さらに翌日の1/25(水)には一時ストップ高735円を付けた。
これを見ると、売らなければ良かったと後悔しているだろうと思われるかもしれないが、私自身はまったく後悔していない。
「運が良ければ530~550円くらいで売却できたかもしれないが、まあ、いいか」
と思う程度である。
まず、その企業のことをまったく知らないので、今回の電動キックボードのニュースがどれくらい株価にインパクトがあるか、まったく予想できない。
すると、知識も手間も不要!NISA口座だけで7万3千円を6年間で100万円にした私の方法 (弱小大家父さん出版) に書いた私の投資法を忠実に守ると、1/23(月)に全株売却することになる。そうなると良くて530~550円くらいとなるので、良くて1000株で2万~4万円程度の差である。
良くてその程度の差なので、今回の売却はそれほど悪い売却ではなかったと考えている。
今後、サンオータスの株価が1000円や2000円になったとしても、今回の売却はまずまずだったと思うだろうし、これからもこれまでの投資法を変えないつもりである。
改めてここまで読み直すと、なんか偏屈な頑固ジジイの発言のようである。
当ブログは、にほんブログ村、FC2ブログランキング、人気ブログランキングに参加しています。面白かったらいずれかにポチっとお願いします。
運が良かっただけでよく本にできたね
返信削除rekuterさん
削除コメントありがとうございます。
私自身も、ここまで増えたのは強運のおかげではない!と言い切る自信はありません。
もともと在職中に手間を掛けずに運用する方針で考えた方法で、その結果、順調に増えたので、忙しいが株の運用に興味がある人がいれば方法をシェアしておこうと、本を書いた次第です。
手法は本に書いた以上のものはありません。
このまま続けたらどうなるのか私自身も気になるので、手法を変えずに運用を続けてみようと思っています。
これまでは強運で勝っていて、今後、どこかでドカーンを損失を出すこともあるかもしれませんね。そのときも、ブログには書きたいと思います。